「相談所に頼むなんて
ダメ男みたいで情けない・・・って?!」
そんな時代錯誤の事を思う人
かなり減ってきました・・・・。
20代前半の若年層が、急増している。
そうです。
若年化、なんです。
若いうちに結婚して、
自分らしい家庭を創りたいとの
堅実な考えの若者が
増えているのは、間違いありません。
又、50~60代の初婚の方も
増えています。
家庭の大切さを
再認識している事に、間違いありません。
仲人が社会から必要とされているという実感
住民票や独身証明&面談による対応。
誰でも入れるものでは ありません。
条件確認の上、お見合いをし
惹かれ合うからこその、結婚。
信頼出来る仲人への依頼は
ご両親も大いに望むところ。
日々の暮らしの中で逢えそうにないし
逢えないかもしれないから
早めにお願いしようと、
だから・・、今、20代が増えた。
それで、良いではないか?
お見合いだって
好きだから結婚するのだから。
結局、安らげる家庭で、幸せになれば良い。
「寂静院で決めました」との口コミで
続いてゆくご縁組み。
♪「動かねば、縁も動かず」
♪「仕事の替りはいても、貴方の替りはいないから」
♪「自分の応援、自分がしないと誰もしてくれない」
《寂静院》「日々の想い」から 寂静合掌
※写真は、群馬サファリの動物たち♪